ファイナンシャルプランナーの役立つお話(身近な節電あれこれ) | 保険の相談ならお任せください

生命保険比較見直し相談は生命保険ドットコム  
生命保険比較見直し相談フリーダイヤル0120-670-790
FPによる生命保険比較見直し無料相談お申込はこちらから!
当サイトの使い方
賢い生命保険見直しの第一歩
賢い生命保険見直しのポイント
生命保険の種類
ファイナンシャルプランナーとは
FPの役立つお話!
金融関連ニュース
生命保険会社一覧
生命保険会社格付
ソルベンシー・マージン比率
質問と皆様からのご回答
ご利用者の声
お問い合わせ
 
賢い保険選びに重要な生活設計(ライフプラン)
 
コラム
 

■ 身近な節電あれこれ

 

10月に入り、やっと涼しくなってきましたが、今年は本当に台風の当たり年で、また大型台風がやってきそうです。折角の3連休にレジャーを楽しもうと思っていた方も多いことと思いますが、水や土砂の災害など本当に気をつけてください。

 

 さて、今年の夏は異常な猛暑で、エアコンの利用率が高くなり電気代が結構な額になって大変ではありませんでしたか?我が家は春から犬を飼い始めたこともあって、人間が留守でも結局エアコンは必要というときが結構あって頭が痛かったです。そうは言っても風のある時は窓全開の扇風機対応で我慢させていましたが…。

 

 この秋から電気代が値下げになりますが、原油高もありこの先は不透明です。少しでも節電を心がけ、電気もお金も節約しましょう!今回は身近な節電をご紹介します。

□冷蔵庫


 冷蔵庫は1年中使用し、また家電製品の中でもっとも消費電力が高いものでもあります。特にお子さんのいる家庭では、飲料の取出しなどでドアの開閉が頻繁だったりすると結構な電気を消費してしまうものです。
 最近では冷蔵庫用の透明ビニールのカーテンなどが売られています。冷気を逃がさないように開閉は時間をかけずに行うことが大切です。熱を持ったものをそのまま冷蔵庫に入れたり、庫内をぎゅうぎゅう詰めにしないことも大切です。冷蔵庫の設置も背面に隙間を持たせたり、日光が当たるところや熱源の近くは避けたり工夫しましょう。

□ 洗濯機&乾燥機


 洗濯機は一度に洗濯する量を容量の80%くらいにするのが効率的のようです。衣類乾燥機は洗濯物をまとめて使うのがコツです。3kgを1kgずつ3回に分けて乾燥するより、1回で乾燥する方が約40%の電力削減になるといった実験データもあるようです。ただし詰めすぎに注意しましょう。

□エアコン(暖房)


 温度設定をいつも何℃にしていますか?冬の設定は20℃くらいが理想でしょうか。暖気は上方にたまりがちですから、扇風機との併用で、上手に空気の流れを作ると良いですよね。

□ホットカーペット&コタツ


 冬の暖房器具で消費電力が大きいものの代表ですね。カーペットをフローリングに直に敷くよりも、包装用のプチプチやキャンプで使う防寒シートをカーペットの下に敷くことで効率が良くなります。
 コタツも敷布団と掛け布団を上手に使って、温度調節を高くし過ぎなくても良いように工夫したいものです。

 我が家の対策は、窓に包装用のプチプチを貼って外気をシャットダウンすることです。寝室などはこれでだいぶ暖かいです。今年は猛暑の反動でさむーい冬がやってきそうな予感がしていますので、しっかり対策をしたいと思います。皆さんも「我が家のアイデア」などありましたらぜひぜひ教えてください。

 

FPによる生命保険見直し無料相談お申込はこちらから!