ファイナンシャルプランナーの役立つお話 | 保険の相談ならお任せください

生命保険比較見直し相談は生命保険ドットコム  
生命保険比較見直し相談フリーダイヤル0120-670-790
FPによる生命保険比較見直し無料相談お申込はこちらから!
当サイトの使い方
賢い生命保険見直しの第一歩
賢い生命保険見直しのポイント
生命保険の種類
ファイナンシャルプランナーとは
FPの役立つお話!
金融関連ニュース
生命保険会社一覧
生命保険会社格付
ソルベンシー・マージン比率
質問と皆様からのご回答
ご利用者の声
お問い合わせ
 
賢い保険選びに重要な生活設計(ライフプラン)
 
コラム
 

■ 再確認!「地震保険」

東日本大震災は地震・津波・火災と甚大な被害をもたらしました。地震への経済的な備えとして地震保険がありますが、地震保険の加入率は、あまり高くないようです。今回は地震保険について確認してみましょう。

【地震保険とは】

地震保険とは、通常の火災保険などでは補償の対象外となっている「地震・噴火・津波」を原因とした建物や家財の損害を補償する地震災害専用の保険です。地震が原因となっている場合は、結果的に火災によって家が焼失しても地震保険の加入がないと火災保険では支払われません。地震保険の対象は居住用の建物と家財です。津波で流された自家用車、預金通帳などは対象外となります。

地震保険の対象

居住用の建物と家財

地震保険の対象外

工場、事務所専用の建物など住居として使用されない建物、1個または1組の価額が30万円を超える貴金属・宝石・骨とう、通貨、有価証券(小切手、株券、商品券等)、預貯金証書、印紙、切手、自動車等。

 

【地震保険の加入の仕方】

地震保険は、基本的に火災保険に付帯する方式での契約なので、火災保険の加入が前提です。すでに火災保険を契約している人は、契約期間の中途からでも地震保険に加入できます。地震というのは広範囲に同時期に大規模な損害が発生するという特殊性があります。そのため地震保険のしくみは民間保険会社が負う一定額以上の巨額な地震損害を政府が再保険することにより成り立っています。だから損害保険会社ごとに多少の取扱の違いはあるものの、補償内容や掛け金などは基本的に同じとなっています。

 

【地震保険の保険金額】

火災保険の保険金額の30%〜50%の範囲内で地震保険の保険金額を決めます。ただし、建物は5,000万円、家財は1,000万円が限度です。

居住用の建物

保険金額は火災保険の30%〜50%の範囲で設定 5,000万円が限度

家財

保険金額は火災保険の30%〜50%の範囲で設定 1,000万円が限度

地震保険の補償は、火災保険の補償に対して、どんなに多くても半分までしか補償されません。

 

【地震保険の保険料】

地震保険の保険料は、所在地と建物の構造によって算出されます。

※保険金額1000万あたりの保険料(保険期間1年につき)            (単位:円)

保険料が高くなるので地震保険をつけないという人も多いようですが、保険期間が長期(2年〜5年)契約の場合は長期係数により計算された保険料となり、割安になります。また耐震性が高い場合など所定の条件に該当すると割引制度があります。詳しくは保険会社に問い合わせてみてください。

【保険金の支払】

地震保険は、通常の火災保険等と異なり実損では支払われません。地震保険では、保険の対象である建物または家財が全損、半損、または一部損となったときに保険金が支払われます。

防災は身を守ることが一番ですが災害時の経済的リスク対策もたてておく必要があると感じました。

参考:財務省

http://www.mof.go.jp/jouhou/seisaku/jisin.htm

 

FPによる生命保険見直し無料相談お申込はこちらから!