ファイナンシャルプランナーの役立つお話 | 保険の相談ならお任せください

生命保険比較見直し相談は生命保険ドットコム  
生命保険比較見直し相談フリーダイヤル0120-670-790
FPによる生命保険比較見直し無料相談お申込はこちらから!
当サイトの使い方
賢い生命保険見直しの第一歩
賢い生命保険見直しのポイント
生命保険の種類
ファイナンシャルプランナーとは
FPの役立つお話!
金融関連ニュース
生命保険会社一覧
生命保険会社格付
ソルベンシー・マージン比率
質問と皆様からのご回答
ご利用者の声
お問い合わせ
 
賢い保険選びに重要な生活設計(ライフプラン)
 
コラム
 

20184月保険料が上がる?下がる?

 

20184月から各保険会社の生命保険料が変わります。

 

4月以降、保険商品によって保険料が安くなったり、高くなってしまったりします。場合によっては4月以降に加入したほうがよかったり3月中に加入したほうがよかったり・・・。

 

理由は死亡率が下がったことです。

生命保険の保険料は算定基礎率に基づいて保険会社ごとに決めています。算定基礎率の中でとても重要なものが予定死亡率です。たとえば日本人が長生きするようになり、予定死亡率が下がれば、死亡保険の保険料は下がるしくみです。

 

そしてこれには「日本アクチュアリー会」が出している「標準死亡率表」が影響しています。「アクチュアリー」とは保険数理の専門家です。「標準生命表」とは、年齢別、性別に応じて一定期間の死亡率をまとめた一覧表のことです。

 

標準死亡率は20184月に改定され、2007年以来11年ぶりに下がるそうなのです。医療技術の進歩、自殺者の減少などが背景にあり、死亡率は減少しているそうです。

 

生命保険会社は万一の際に確実に保険金を支払えるよう、お金を積み立てています。死亡率が下がると保険会社も積み立てておくべき金額(「責任準備金」)が少なくて済みます。その分、生命保険会社は保険料の引き下げが可能になります。

 

20184月から死亡保険の保険料は下がる見込みです。

一方、死亡率が下がったということは、長生きするほど支払いリスクの高まる保険の保険料は高くなる見込みです。医療保険の保険料は上がる見込みです。

 

また長生きする時代になって、生存していればいるほど多くの金額をもらえる保険の注目も高まってきています。こういう保険を「トンチン保険」といいます。「トンチン」は17世紀イタリア人銀行家ロレンツオ・トンティ氏が考案した制度からその名前がとられています。

 

新たに加入を検討している人には気になる情報ですね。

 

FPによる生命保険見直し無料相談お申込はこちらから!