■ 親が高齢になったらすること
親が高齢になると、突然介護や相続が起きる可能性もあります。そうなったときにあわてないように予めチェックリストをつくって備えておきましょう。
【親の日常生活のこと】
・地域の関わりや役割
・所属団体や役割
・友達づきあいや親戚づきあいのこと
・毎日の日課や大切にしていること
・パソコンのパスワードや登録しているサイトのこと
・依頼している専門業者など
・実印、マイナンバーカード、鍵など大事なものの保管場所
・ペットの世話の希望
・食べ物等の好き嫌いなど
【親の身体のこと】
・持病、病歴、調子がわるいところ
・かかりつけの病院やいつも飲んでいる薬
・病名や余命の告知の希望
・終末期医療の希望
・献体等の希望
【親の介護のこと等】
・親の住所地の管轄の地域包括支援センターのこと
・介護のときに重要視したいこと
・どこで暮らしたいか
・どのような介護を望むか
・気に入っている施設があるか
・知り合いのケアマネージャーの有無
・お金の管理や見守りサポートの希望
・任意後見契約等の希望
【親のお金のこと】
・収入の種類と収入が入ってくる銀行口座
・年金番号
・最寄りの社会保険事務所等の場所の確認
・企業年金の有無と管理番号や窓口の確認
・ローンなどの負債の有無
・毎月や毎年の引き落とし
・貯蓄や有価証券のこと
【親の保険のこと】
・保険証券番号や連絡先の確認
・生命保険の内容やリビングニーズ特約の有無
・契約者、被保険者、受取人がそれぞれ誰か
・医療保険や介護保険の加入有無
・指定代理請求人のこと
【親のその他資産のこと】
・所有している不動産と名義人
・付き合いのある不動産会社の連絡先
・家の整理・処分をどうするか
・車の車種、名義、車の保険、自動車会社の連絡先
・宝石や絵画、骨とう品など貴重品について
【親の相続のこと】
・戸籍や親族の範囲
・遺言書があるか
・遺言執行人について取り決めているか
・死後事務について取り決めているか
・相続財産の範囲
・付き合いのある税理士の有無と連絡先
・生前贈与をするか
【親の葬儀や墓のこと】
・生前に決めていることがあるか
・遺影や戒名、葬儀の希望
・葬儀の連絡をしてほしい人(してほしくない人)
・宗派のこと
・墓の有無や希望
【自分や兄弟のこと】
・親の世話の希望
・介護休業や介護休暇のこと
・子どもの養育など手のかかりぐあい
・今後の仕事の予定の入り具合
・お金の余裕具合のこと
・親と同居するか別に暮らすか
・世帯を一緒にするか分離するか
・扶養に入れるかどうか など
上記のように、万一のときに必要な情報はとても多いことに驚きますね。
なるべく早い段階で情報を整理し、兄弟等を含めて情報共有しながら対策をとっていくと、トラブル回避につながります。これらの情報をエンディングノートとしてまとめておくといいですね。