■ リースバック
マイホームを持っていて、まとまった資金を調達したい人のための方法として「リースバック」があります。
【しくみ】
リースバックとは自宅を売却して現金化した後に、売却後の自宅と賃貸契約を結ぶしくみです。通常の不動産売却は、売却後は自宅を手放し、新居の購入や賃貸に引っ越さなければなりませんが、リースバックは、売却後も住み慣れた自宅に住み続けることができます。
【リバースモーゲージとの比較】
リースバックと似たような制度としてリバースモーゲージがあります。リバースモーゲージは、自宅を担保にしてお金を借り、亡くなったときに自宅を処分して借りたお金を返すしくみのことです。
リースバックとリバースモーゲージは、これまで住んでいた自宅にそのまま住み続けながら、資金を手に入れることができるという点では同じですが、所有権が移るかどうかが大きな違いです。
|
リースバック
|
リバースモーゲージ
|
しくみ
|
自宅を売却し、賃貸借契約を締結し、毎月家賃を支払う
|
自宅を担保に融資枠内で融資を受ける利息分は返済する
|
現金の受取方法
|
売却代金を一括で受け取る
|
融資枠内で、毎月受け取る
|
転居の必要性
|
不要
|
不要
|
所有権
|
リースバック会社に移る
|
所有権は自分のまま
|
固定資産税
|
所有者でなくなるので納税義務なし
|
所有者のままなので納税義務あり
|
契約終了
|
後で買い戻しもできる会社もある
|
死亡後に売却
|
【リースバックに向いている人】
お金が必要なんだけれども住み慣れた家から離れたくない人や、リバースモーゲージでは条件が合わず利用できなかった人、早めに相続対策として自宅を整理しておきたい人などに向いています。
【メリット】
●一括で多額の現金が手に入る
売却時に短期間でまとまった現金を受け取れます。資金の使い道に制限はなく、住宅ローンの返済や青果資金、事業資金などに充てることができます。
●引っ越しや仮住まいが不要
リースバックは転居が不要のため引っ越し費用などはかかりません。
●固定資産などの負担が減る
所有者が変わるため固定資産税の支払いがなくなります。また、マンションの場合は管理費・修繕積立金の支払いもなくなります。
●将来の相続対策ができる
相続財産に不動産が含まれていると、相続時にその分割方法などが問題となりかねません。売却して現金にしておくと、簡単に分割できるようになります。
【デメリット】
●自宅の名義が変わる
所有者が移るため、将来自宅をお子さんに相続したいと思われていた人にとってはデメリットになります。
●家賃が発生する
リースバックは自宅を売却し住み続けることができますが、毎月家賃が発生します。
●買取価格がローン残債を下回る場合は利用できない
リースバックの価格が、住宅ローンの残債を下回る場合、住宅ローンを完済できず、住宅ローン融資先の金融機関から抵当権を外す許可をもらえません。抵当権を外すことができないと売却することができないので、リースバックの利用もできません。
リースバックは「売却価格」「家賃」「賃貸期間」といった契約内容は事前によく確認しましょう。リースバックを検討する際はリースバックの会社によって自宅の査定額も異なるので複数社に見積りを出してもらいましょう。