ファイナンシャルプランナーの役立つお話 | 保険の相談ならお任せください

生命保険比較見直し相談は生命保険ドットコム  
生命保険比較見直し相談フリーダイヤル0120-670-790
FPによる生命保険比較見直し無料相談お申込はこちらから!
当サイトの使い方
賢い生命保険見直しの第一歩
賢い生命保険見直しのポイント
生命保険の種類
ファイナンシャルプランナーとは
FPの役立つお話!
金融関連ニュース
生命保険会社一覧
生命保険会社格付
ソルベンシー・マージン比率
質問と皆様からのご回答
ご利用者の声
お問い合わせ
 
賢い保険選びに重要な生活設計(ライフプラン)
 
コラム
 

■ 高額療養費

 

医療保険に加入する前に公的保険でどのような保障があるか知っておく必要があります。公的保険には高額療養費があります。

 

●高額療養費

高額療養費制度とは、同一月に高額な医療費の自己負担が必要となった際に、限度額を超えた分について払い戻しを受けられる制度です。

自己負担の限度額は年齢や所得によって異なります。また直近12ヶ月の間に3回以上高額療養費制度の対象になった場合には4回目以降は さらに自己負担限度額が下がり〈多数該当〉の限度額が適用されます 。

 

70歳未満の場合

70歳未満の自己負担限度額は所得区分により以下のようになります。

70歳未満の所得区分は5段階です。

 

70歳以上75歳未満の場合

70歳以上は所得が現役並、一般、低所得者と区分が分かれます。現役並は所得により3段階に分かれ低所得者も2段階に分かれています。70歳未満より所得区分が細かくなっています。さらに外来だけの自己負担限度額も設定されます。

 

 

75歳以上

75歳以上も所得が現役並、一般、低所得者によって区分が分かれます。現役並が3段階のほか一般も2段階と細かく分かれています。75歳以上になるとさらに所得区分が細かく分かれています。

 

 

自己負担額を超えるものは医療保険でカバ―されます。

自己負担がいくらまでかを知った上で医療保険はどこまでカバーするか、保険を見直してみましょう。

 

FPによる生命保険見直し無料相談お申込はこちらから!